毎日の育児お疲れ様です!
最近、子どもがゲームばかりしているって悩んでいませんか?
「1時間だけよ!」って言っても、
気づいたらもう3時間経ってる…
なんてこと、ありますよね。
私も「またスイッチか!」と何度も思いました。
そんな時に便利なのが、
ニンテンドースイッチのプレイ時間制限機能です。
え?そんな機能あったの?って思った方、
安心してください!
簡単に設定できて、親でも管理できるんです。
スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』で
プレイ時間を制限できます!
スマホでパパッとできちゃうので、忙しいママでも安心。
これで「ゲームばかりして…」とイライラする時間も減り、
子どもとの時間も少し楽になるかもしれませんよ。
今回は、プレイ時間制限の方法を分かりやすく紹介します。
この記事の内容↓
- スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』の設定方法
- プレイ時間を制限する方法
- 時間がおかしいと思った時の対処法
知らなかった、という方も
「こんなに簡単ならやってみよう」と思えるはず。
また、設定したけどうまくいかない時の
対処法も書いています。
目次から、
気になるところを読んでくださいね↓
Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』の設定
Switch で遊ぶ時間を確認、制限するには
スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』を使います。
スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』でできること
スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』でできることは、
- 遊んだソフト、時間を確認する
- 1日に遊ぶ時間を決める
- 使える機能※を制限する
- Switch本体のみまもり一時OFFの暗証番号の変更、確認
※使える機能
- ゲームソフトの使用
- ゲームニュースの閲覧
- 画像や動画のSNS投稿
- ほかの人とのコミュニケーション
- VRモードの使用
これらは、
ユーザーごとではなく、Switch一台ごとに設定されます。
アプリには最大3台のSwitchが登録するできます。
アプリ『Nintendo みまもり Switch』設定までの道のり
詳しい設定方法は任天堂の公式サイトをご確認ください。
アカウントを作成したり、
Switch本体と連携したり、
最初の設定までが、少しややこしいので、
ここでは、みまもり設定までの道のりを簡単に解説します。
準備するもの
- 保護者のスマホ
- 子どもが使っているSwitch本体
- インターネット環境
みまもり設定までの道のり①ニンテンドーアカウントを作成する
- 保護者のニンテンドーアカウントを作成
- 子どもアカウントを作成
- 「Switch本体の中の子どもが使っているユーザー」と「子どもアカウント」を連携
みまもり設定までの道のり②スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』の設定
- スマートフォンアプリ『Nintendo みまもり Switch』をダウンロード
- 子どもが使っているSwitch本体をアプリに登録
- アプリ内で時間制限の設定
ちょっと長かったな…
お疲れ様です!
ここまできたら、あとはスマホで簡単に
プレイ時間の制限ができるようになります。
Switch プレイ時間をみまもる
さっそく、アプリを使って
プレイ時間を制限していきましょう!
アプリを開いて右下の「設定」を押すと
それぞれの制限の設定ができます。
遊べる時間を決める
遊べる時間を設定すると、
設定した時間を超えたときに
Switchの画面にお知らせが表示されます。
プレイ時間の制限には2つの方法があります。
- 1日にあそぶ時間を設定する
- 遊べない時間帯を設定する(おやすみアラーム)
この両方を設定した場合は、
どちらか一方でも時間を超えたら
お知らせが表示されます。
時間の設定は毎日か曜日ごとに設定できます。
1日にあそぶ時間
1日に何時間までゲームしてよいかを設定できます。
0分から最長6時間まで15分単位
タイマーは深夜0時にリセットされます。
おやすみアラーム
ゲームをやめてほしい時刻を設定できます。
16:00から23:45の時刻を15分単位
翌朝6時までがゲームをしてはいけない時間帯になります。
我が家はゲームは19時までのルールです。おやすみアラームを設定して、19時から翌朝6時まではSwitchで遊ぶことができないようにしています。
ソフトの中断
遊べる時間を過ぎたら、「ソフトの中断」をするか設定できます。
これをONにすると、
設定した時間を超えると
あそんでいるソフトが中断され、
その日は遊べなくなります。
ロックがかかるイメージです。
ただし、ソフトの進行状態によっては、
セーブしていない内容が消えることがあります。
ソフトによってはセーブされないのはかわいそうだなと思い、はじめはOFFにしていました。ずっとアラームが鳴ってうるさいだけで、子どもたちは気にせず、ゲームを続けていました…
プレイ時間の確認
『Nintendo みまもり Switch』を開くと
表示される「あそんだ時間」で
毎日のプレイ時間を確認することができます。
「ソフトを中断」がONになっていると、
遊んだ時間の下に
「おやすみアラームの時刻を過ぎました」などが表示されます。
「ソフトを中断」がOFFになっていると、
「ルールを○○時間○○分越えてあそびました」と表示されます。
また、「今日だけアラームOFF」や暗証番号の入力間違いなども記録されます。
ルールを守れてないこと、暗証番号を入力して解除しようとしたことが、すぐにわかっちゃいます。
「月のまとめ」は
遊んだ日数や平均プレイ時間、
遊んだソフトなどが確認できます。
Switch全体のデータと
ユーザーごとのデータが見れます。
アラームOFF
遊ぶ時間の残り時間はSwitchを起動しているだけで減っていきます。
保護者がSwitchで遊んだり、設定をしたりするときは
アラームをOFFにすることができます。
一時OFF
保護者がSwitchを使うときなどに、
一時的にアラームをOFFにすることができます。
Switchを起動して、上の方に表示されている
アラームを押すと暗証番号を入れて
みまもり設定を一時的に解除できます。
Switchをスリーブ状態にすると
またみまもり設定がONになります。
今日だけOFF
「今日は特別!」というときは
あそぶ時間の制限を
今日だけOFFにできます。
これは、アプリでOFFにします。
Nintendo Switch Lite ターコイズ
プレイ時間がおかしい?
ちゃんと設定しているのに、
プレイ時間を超えて遊んでいたり、
時間が勝手に減ったりと
おかしいなと思うことがあるかもしれません。
次は、それらの原因を紹介します。
プレイ時間が勝手に減る
- ソフトでは遊んでないけど、Switchを起動している
- おやすみアラームを設定している
- ほかのユーザーが遊んでいる
「のこり時間」はソフトで遊ばなくても
Switchを起動しているだけで減っていきます。
また、おやすみアラームを設定していると、
Switchを起動していなくても、
遊び終わりの時刻までの残り時間が表示されるので、
時間の経過とともに「のこり時間」が勝手に減ります。
みまもり設定はユーザーごとではなく
Switch一台ごとに設定されるので、
ほかのユーザーが遊んでも「のこり時間」は減ります。
保護者が使ってのこり時間が減って困るときは、
一時OFFを活用しましょう
プレイ時間が反映されてない
- Switchがインターネットに接続されていない
- ほかのSwitchで遊んでいる
アプリで制限をかけたのに、設定が反映されてない時は
Switch本体がインターネットに接続できているか確認してみましょう。
出先で時間制限の変更をしたけど、Switch本体がインターネットにつながってなくて、反映されなかったことがありました。
Switch本体がインターネットに接続される環境で
Switchを再起動したあと
HOMEメニューから「設定」→「みまもり設定」
「最新のみまもり設定の取得」を選ぶことで、
アプリで設定した内容が、Switchに反映されます。
また、Switchを複数台持っている場合には
Switchごとに登録する必要があります。
アプリでは最大3台まで登録することができます。
アプリで行う制限はSwitch一台ごとに設定します。
時間を過ぎてるのに遊んでいる
- 「ソフトを中断」がONになっていない
- 設定が反映されていない
- ほかのswitchで遊んでいる
- 暗証番号がバレている
「ソフトを中断」がONになっていないと、
設定時間が過ぎても遊び続けることができます。
「ソフトを中断する」がONになっていると
ゲームが自動的に中断され、その日は遊べなくなります。
「設定が反映されていない」「ほかのswitchで遊んでいる」については
前述をご確認ください。
暗証番号がバレている
みまもり設定を一時OFFにするための
暗証番号は4桁の数字なので、
解除画面を見たり、解読したりして
子どもに暗証番号がバレていることもあります。
何時間もかけて子どもが暗証番号を解読したという話をネットで見ました。
暗証番号がバレないように注意する必要があります。
- 解除画面を見せない
- 解除中に手元を見せない
- わかりやすい暗証番号にしない
- 定期的に暗証番号を変える
- ルールを話し合う
まだ遊びたい気持ちを共感してあげつつ、
何のためにプレイ時間を制限しているのか、
子どもとしっかり話し合うことも大切ですね。
まとめ
最初の登録や設定さえ終われば、
プレイ時間制限、意外と簡単でしたよね?
これを使えば、子どもが
ゲームに夢中になりすぎるのを防げて、
少しは安心できるはずです。
もちろん、最初は
「え~、もっと遊びたい!」なんて
言われるかもしれませんが、
そこは根気よく
ルールを守らせていきましょう。
ルールを決める時は、保護者が一方的に決めるのではなく、
子どもと話し合って、決めるとよいそうです。
また、一度決めたルールを
定期的に見直すことも大切です。
ゲームを通して、子どもたちに
「時間の使い方」や「話合いの方法」などを
学んでもらえたら嬉しいですね。
子どもたちにとってゲームは、欠かせないものなっています。
だからこそ親がしっかりサポートしつつ、
楽しく賢く付き合っていきましょう!
運動するゲームだと
なんとなく罪悪感が薄れます。
結構ハードなので大人にもおすすめです↓
任天堂 Nintendo Switchゲームソフト リングフィット アドベンチャー HAC-R-AL3PA
ストーリーをクリアするのに
子どもの力を借りてやってます 笑
コメント