毎日の育児疲れ様です!
子どもって本当に元気ですよね。
家の中でもところ構わず元気に遊ぶ子どもたちがいると足音が気になります。

できれば、もう少し静かに遊んでほしい……
防音対策としてプレイマットはどうかな?と、調べるうちに「ΔLH-4」や「LH-40」などの数値が出てきて、「なにそれ?」ってなりますよね。



Lとか40とかΔLとか、出てきて混乱する。
この記事では、防音対策に欠かせない『L値』について、わかりやすくお伝えします!
L値は床の防音性能を表す指標。防音対策でプレイマットを選ぶなら、ΔLH-4のものがおすすめ
これを読めば、「L値ってなに???」が解決して、効果的に子どもの足音の防音対策ができるようになります!


【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット 折りたたみ ベビー 床暖房対応 厚手 防水 赤ちゃん 防音 冬 200 140 160 120 ベビーマット クッションマット マット 出産祝い グレー ホワイト ピンク ベージュ ブルー




目次から気になるところを選んでください↓
L値って何?
いきなり「L値」って言われても、ちょっとピンとこないですよね。
L値は、簡単に言うと「床の遮音性能」を表すものなんです。
「L」とは「レベル」の頭文字で、「足音や物音がどれくらい響くか」の指標みたいなもの。
- 数値が小さいほど遮音性能が高い
- L30〜L80の範囲で表される
- 集合住宅では一般的にL45以下が求められることが多い
L値をイメージしてみよう!
L値について、実際どんな感じか、もう少し具体的にイメージしてみましょう。
- L-45:とても静か。普通の会話や子どもの足音くらいならほぼ気にならないレベル。
- L-50~55:静かな住宅街のような静けさ。足音が軽く響くけど気にならないレベル。
- L-60~65:少し足音が聞こえる感じ。マンションの上階から聞こえる足音くらい。
- L-70以上:生活音がよく聞こえるレベル。防音効果は少なめ。
L-50以下の静かさを目指したいなら、厚手のプレイマットや防音マットを選ぶと効果的ですよ!


【楽天1位】 プレイマット 【キッズデザイン賞・子育て支援大賞】 抗菌 ベビーマット 折りたたみ シームレス ベビー 赤ちゃん リビング 防音 防水 おしゃれ ベビーマット キッズ こども 子供 フロアマット 畳 厚さ4cm 140 200 120 160 180 床暖房対応
L値?LH値?ΔLH値?ってなに?
L値は「床の遮音性能」を表すものです。でも、プレイマットを選んでいたら、LH-40やΔLH-4などの表記を見かけますよね。



LとかLHとかΔL(デルタエル)とか出てきて混乱してるんですけど……
詳しい説明の前に、それぞれの関係性を整理しておきましょう!
- L値:床衝撃音の防音レベル
- ΔL値(デルタ エル ち):床衝撃音をどれだけ低減できるかを表すもの
「L値」「ΔL値」それぞれに「LL値」「LH値」があります。
- L値:LL値→軽量床衝撃音の防音レベル
LH値→重量床衝撃音の防音レベル - ΔL値:ΔLL値→軽量床衝撃音をどれだけ低減できるかを表すもの
ΔLH値→重量床衝撃音をどれだけ低減できるかを表すもの



ちなみに、軽量床衝撃音は「けいりょう ゆか しょうげきおん」って読むんだって。重量床衝撃音は「じゅうりょう ゆか しょうげきおん」
L値とΔL値の違い
L値とΔL値の主な違いをまとめました。
この中で一番ややこしいのが、数値の表し方が違うところです。



この数値の表し方の違いと、LL値LH値の意味が分かれば、「L値は理解した」と言っても過言ではない!
測定対象
- L値:空間全体の遮音性能を推定する指標
- ΔL値:床材や防音製品単体の遮音性能を示す指標
数値の意味
- L値:数値が小さいほど遮音性能が高い
- ΔL値:数値が大きいほど遮音性能が高い
導入時期
- L値:従来から使用されている指標
- ΔL値:2008年に導入された比較的新しい指標
用途
- L値:建築基準や設計ガイドラインで広く使用
- ΔL値:製品の性能比較に適している
特徴
- L値:実験室での測定データを基に推定された値で、実際の現場では異なる場合がある
- ΔL値:製品単体の性能を正確に比較できる
ΔL値は床材単体の性能を正確に比較できる利点がありますが、L値は長年使用されてきた実績があり、現在も多くの基準で採用されています。用途に応じて適切な指標を選んで組み合わせると良いでしょう。
LL値とLH値とは?
少しややこしくなりますが、L値には、「LL値」と「LH値」という2種類があります。
「LL値」と「LH値」の違いは、音の高さ(重さ)です。
- LL値:Light weight おもちゃやスプーンなどを落とした時の軽くて高い音
- LH値:Heavy weight 飛び跳ねたときの「ドシン」という低くて重たい音
どちらも、値が低いほど、防音性能が高いということです。
それぞれがどんな防音対策に役立つか、具体的に見てみましょう。
LL値(軽量床衝撃音遮断性能)
LL値は、スリッパや軽いおもちゃが床に当たったときに、どれくらい音が響くかを示しています。
たとえば、小さな子どもが走り回ったり、おもちゃを落としたりする「軽い衝撃音」に対しての遮音性能を表します。
LL値が低いほど、防音性能が高いということ。つまり、数字が低ければ低いほど、音が響きにくくなります。
- LL-45:かなり静か。軽い足音や小さなおもちゃの落下音が気にならないレベル。
- LL-50~55:静かで生活音が響きにくい。通常の足音が軽減されやすい。
- LL-60以上:足音や物音が少し聞こえる。防音性能は少し控えめ。
LH値(重量床衝撃音遮断性能)
LH値は、大きな音や重い衝撃に対する遮音性能を示しています。
たとえば、子どもが飛び跳ねたり、重い家具が移動したりするときの「重い衝撃音」に対しての防音性能です。
LH値が低いほど、防音性能が高いという意味です。大きな衝撃音を抑えたい場合は、LH値が低いものが望ましいですね。
- LH-45:しっかりした防音性能。飛び跳ねる音などが響きにくい。
- LH-50~55:通常の生活音がやや響きにくいが、強い衝撃音は少し聞こえる。
- LH-60以上:衝撃音がよく聞こえる。防音性能は少なめ。
ΔL値とは?
「ΔL値(デルタエル値)」は、プレイマットやカーペットを敷いたときに、どれだけ防音効果がアップするかを示す指標です。
LL値やLH値が「床を含めた空間そのものの防音性能」を表しているのに対し、ΔL値は「床材や敷物を使った際にどれだけ防音性能が改善されるか」を表しています。
Δ(デルタ)は、「変化量」や「差分」を意味する数学記号です。
- 数値が大きいほど遮音性能が高い
- 床材単体の性能を評価する指標
- カテゴリーによって表記方法が異なる(例:ΔLL(I)-3、ΔLH(II)-2)
※床材の種類によって試験方法などが異なるため、カテゴリーが2つに分けられていますが、ややこしくなるので割愛します。
ΔLL値、ΔLH値の等級
ΔL値は、「ΔLL値」「ΔLH値」によって数値の範囲が異なります。
ΔLL値の等級
- 軽量衝撃音に対する床材の遮音性能を示す
- ΔLL-1~5の5段階
- ΔLL-5が最も高い遮音性能を示す
- ΔLL-1が最も低い遮音性能を示す
ΔLH値の等級
- 重量床衝撃音に対する床材の遮音性能を示す
- ΔLH-1~4の4段階
- ΔLH-4が最も高い遮音性能を示す
- ΔLH-1が最も低い遮音性能を示す
子どもの足音対策にプレイマットがおすすめ
子どもの足音を少しでも軽減したいなら、プレイマットは効果的な選択肢の一つです。
プレイマットを選ぶときは、LL値やLH値と合わせてΔL値も確認しましょう!
子どもが飛び跳ねたり、暴れたりする音を軽減したいのであれば、最も遮音性能の高いΔLH-4のものを選ぶと間違いないでしょう。


【楽天1位】(ケラッタ) プレイマット 折りたたみ ベビー 床暖房対応 厚手 防水 赤ちゃん 防音 冬 200 140 160 120 ベビーマット クッションマット マット 出産祝い グレー ホワイト ピンク ベージュ ブルー
また、ΔL値以外で防音性を高めるためのポイントもここで一緒に押さえましょう。
防音性を高めるためのプレイマットのポイント
- 厚みがある
厚いプレイマットは衝撃を吸収しやすく、ΔL値も高くなる傾向にあります。1cm以上の厚みがあれば、防音効果がより期待できます。 - 素材が衝撃吸収しやすい
EVA(エチレン・ビニル・アセテート)やPE(ポリエチレン)といった柔軟でクッション性のある素材は、足音を吸収してΔL値を高めます。 - 広い面積をカバーできる
部屋全体を覆うような大きなサイズのプレイマットは、防音効果が全体的に向上し、ΔL値も高くなりやすいです。 - 組み合わせてさらに効果アップ
プレイマットの上にラグを敷くなど、複数の防音アイテムを組み合わせると遮音効果がさらに高まり、ΔL値も高くなります。
お子さんの足音対策をしたいときには、ΔL値も参考にしながら、安心して遊べる環境を整えてみてください!
まとめ:プレイマットで足音が気にならない環境を作ろう!
プレイマットの厚みや素材にこだわると、子どもの足音が軽減されて、下の階に響く音も和らぎます。
特にマンションやアパートにお住まいの方は、防音性のあるプレイマットが一枚あると安心ですね。
おうちでの遊び時間をより楽しく、安全に過ごすために、L値と防音効果を意識したプレイマットを選んでみましょう!
お子さんの足音対策、少しでもお役に立てればうれしいです!


【楽天1位】 プレイマット 【3日までP5倍】 【キッズデザイン賞・子育て支援大賞】 抗菌 ベビーマット 折りたたみ シームレス ベビー 赤ちゃん リビング 防音 防水 おしゃれ ベビーマット キッズ こども 子供 フロアマット 畳 厚さ4cm 140 200 120 160 180 床暖房対応


コメント