amiiboアミーボとは?何に使う?使い方や何ができるか徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
amiiboアミーボってなに?なににつかう?

毎日の育児お疲れ様です!

子どもがSwitchをやっていて、「ママ、アミーボが欲しい!」と言われたら、

アミーボって何?何に使うの?本当にいるの?

って思いますよね。

アミーボは種類も多いし、次々に新しいものが発売されるのでキリがありません。

この記事では、子どもが欲しがるアミーボの使い方できることメリット・デメリットなどをわかりやすく説明します。

この記事の内容
  • アミーボamiiboって何?
  • アミーボの使い方
  • アミーボでできること
  • アミーボのメリット・デメリット
  • アミーボは本当に必要か?(個人の感想)

結論(個人の感想):amiibo アミーボはゲームのおまけ的要素。ゲームクリアに絶対必要なものではないので、子どもと要相談

この記事を読んで、amiibo アミーボについて知っておけば、子どものおねだり交渉も怖くありません!

ニンテンドースイッチオンラインの解説↓

created by Rinker
¥330 (2025/04/08 15:31:47時点 楽天市場調べ-詳細)

気になるところを読んでください↓

目次

amiibo アミーボとは?

amiibo アミーボは、任天堂のキャラクターフィギュアカード型のアイテムです。このフィギュアをSwitch本体やコントローラーにかざすと、ゲーム内で特典がもらえます

たとえば、『どうぶつの森』なら住民を招待できたり、『スマブラ』では自分だけのキャラを育てて使うことができます。

特典もほしいし、好きなキャラのアミーボを集めたくなっちゃう!

amiibo アミーボでできること?

アミーボはいろいろなゲームと連動して使えます。できることは、ゲームによって違います。

  • 特典アイテムがもらえる
  • キャラクターを呼び出せる
  • 自分だけのキャラ育成
  • コレクションとしても楽しめる

ゲームごとの使い道

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

アミーボを読み込むと、専用のAIファイター「フィギュアプレイヤー」として登場。

  • 育成要素があり、何度も対戦することで強く成長。
  • 自分のプレイスタイルを学習するので、オリジナルの強い相棒として活躍。
  • スピリッツの装備可能
  • アイテム収集可能
  • 特典がついているアミーボもある。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド/ティアーズ オブ ザ キングダム

アミーボを読み込むと、アイテムが空から降ってくる。

  • アイテムや素材、防具などが手に入る。
  • 毎日1回使えるので、アイテム集めの助けに。
  • 特定のアミーボを使うと「エポナ(伝説の馬)」や過去作の衣装が出現。

マリオカート8 デラック

アミーボを使うと、Mii用の特別なコスチュームが手に入る。

  • マリオ、リンク、サムスなどのキャラクター風の衣装が手に入る。
  • コレクション好きな子どもにとって、衣装集めが楽しい要素に。
created by Rinker
¥1,481 (2025/04/08 02:22:20時点 楽天市場調べ-詳細)

スプラトゥーン2/スプラトゥーン3

特定のアミーボを読み込むと、専用のギア(服・靴など)がもらえる。

  • おしゃれなギアを使ってキャラをカスタマイズ。
  • 自分の設定(装備やオプション)をアミーボに保存できる。(マイコーデの登録)
  • 写真撮影モードで、アミーボキャラと一緒に記念撮影もできる。

星のカービィ ディスカバリー

カービィシリーズのアミーボを使うと、ゲーム内でアイテムをゲット。

  • 体力回復アイテムやコインなどがもらえる。
  • 一日一回使用できる。
  • コレクション要素としても魅力的。
created by Rinker
¥4,994 (2025/04/08 07:59:03時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,980 (2025/04/08 16:39:24時点 楽天市場調べ-詳細)

あつまれ どうぶつの森

住民アミーボカードを読み込むと、そのキャラクターを島に招待できる。

  • 招待したキャラクターはキャンプサイトに訪れ、仲良くなると住民にできる。
  • 写真スタジオで一緒に写真撮影が可能。
  • 限定アイテムやポスターが手に入る。
created by Rinker
¥330 (2025/04/08 15:31:47時点 楽天市場調べ-詳細)

amiibo アミーボの使い方

アミーボの使い方はとってもかんたん!

Switchのコントローラーや本体にあるNFC(タッチエリア)に、アミーボをかざすだけです。あとは対応するゲームで特典を受け取れます。

※Switchでは右スティックが、NFCエリアです。

ProコントローラーやJoy-Conのスティック部分にかざすだけなので、子どもでもすぐに使いこなせます。

※ゲームによってはオプションメニューでアミーボ機能を有効にする必要があります。

amiibo アミーボの種類

アミーボには100種類以上のフィギュアやカードが出ています。

マリオ、リンク、カービィ、どうぶつの森のキャラなど、人気キャラクターがずらりとラインナップされています。

シリーズごとに出ているので、子どもたちは「このキャラも欲しい!」となりがちです。

amiibo アミーボのメリットとデメリット

メリット

  • おまけ要素でゲームがより楽しくなる。
  • フィギュアとして飾って楽しむこともできる。
  • 子どもが好きなキャラとの思い出を作れる。

デメリット

  • 対応していないゲームでは使えない。
  • 集めだすとキリがない。

amiibo アミーボは必要?いらない?

結論から言えば、ゲームをクリアするためには必要ありません。アミーボがなくても、すべてのゲームは普通に楽しめます。

ただ、アミーボがあると、ゲームの進行がちょっと楽になったり、特別なアイテムが手に入ったりと、おまけ要素を楽しめるという感じです。

まとめ:amiibo アミーボの使い道を考えて買おう!

アミーボはあれば楽しいけど、なくても困らないアイテムです。

アミーボはゲームによって使い方が異なり、アイテムの獲得やキャラクターとの交流、見た目のカスタマイズなど、楽しみ方が広がります。

ゲームのクリアには必要ないけど、好きなキャラを使って楽しむことができるので、「このアミーボが本当に欲しいのか?」を子どもと一緒に考えて買うのがおすすめです。

created by Rinker
¥1,961 (2025/04/08 20:31:10時点 楽天市場調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次